熟年離婚の事例
熟年離婚の事例
退職金の使い道を勝手に決められた妻Xの事例。弁護士に相談した結果、退職金相当額約2000万円を離婚給付とする合意をして離婚が成立した。
(状況)
結婚当初から夫の女性問題に悩まされてきたXさん。Xさんの夫は一部上場企業に勤めていたが早期退職を決意し、2000万円以上の退職金を得ることとなった。しかし、夫は退職後の生活についてXさんに相談することなく決めていたことがあり、それは自宅を処分したお金と退職金で新たな事業を始める計画だった。
Xさんが夫に子供たちの生活をどうするつもりなのか詰め寄ると、「金は全部俺のもの」との一点張りで、不倫のことも認めた上で「お前には何も苦労をかけていない」と開き直った。
(弁護士の関わり)
どうすればよいか分からず弁護士へ相談に来たXさんに対し、弁護士は急いで退職金債権について裁判所に仮差押命令の申し立てを行い、決定を得た。退職金支給日まであまり日数がなく、もし機を逃していれば結果は変わっていたかもしれない。
一方、夫も代理人として弁護士を立てたが、不倫の事実や子供の点を突かれたこともあり、要求を呑んだ上で離婚せざるを得なかった。
結果、Xさんは退職金相当額約2000万円を離婚給付として受け取ることとなり、これを第2の人生の元手にして新たな生活に踏み出した。その後、事務所へ挨拶に来た際には、相談時には考えられないほどの明るい表情を見せ、以降、毎年の年賀状で担当弁護士に幸せな近況を報告し続けている。
弁護士 鈴木軌士
最新記事 by 弁護士 鈴木軌士 (全て見る)
- 年末年始のお知らせ - 2021年12月29日
- 年末年始のお休みのお知らせ - 2020年12月25日
- オンライン面談導入のご報告 - 2020年4月20日